2013年(平成25年)の「富田林発ぶらり街あるき」を下記にまとめました。

垂井の古い街並み

『大垣・垂井宿~関ヶ原宿までー中山道歴史めぐり』

平成25年3月14日(木)
今回は青春18切符で大垣に直行、まずは駅前食堂でA?B?級ランチで腹ごしらえ。
一寸足を伸ばして、大垣城周辺を散策。
その後、垂井に出て中山道を関ヶ原まであるく。
気温が低く、風も強い、歩き難い一日でしたが、一里塚や広重の版画で有名な松並木などをみながら、ちょっぴり江戸時代の旅人の雰囲気を味わうことが出来ました。
(写真は垂井の南宮大社石鳥居前の古い町並み)
(詳細は→)


吉野の桜

『吉野へ桜見物』

平成25年4月9日(火)
今回は吉野へ桜見物。といっても初心者用観光コースを避けて、大和上市駅で下車、まずはレトロな雰囲気の残る伊勢街道の街並みの一端を散策。吉野川の河畔に出て、桜橋の袂にある平宗本店の「柿の葉寿司」で昼食。 いよいよ本善寺の山門を登る。ウーム残念!!予測はしていたが、時すでに遅く、桜は葉桜となりにけり。
その後、吉野川沿いを歩いて、「柳の渡し」を渡って六田駅より帰路についた。
(写真は本善寺境内の桜と蓮如像)
(詳細は→)


新なにわ筋

『新なにわ筋をあるく』

平成25年5月9日(木)
今回から「ぶらり街あるき」の原点に戻り、しばらく街中をあるくことになった。まずは大阪のど真ん中、新なにわ筋を野田阪神から天王寺まであるいた。見慣れた大阪とはいえ、ぶらり、ぶらり、とあるくと、日頃は気にも止めていなかった街中にも、色々と珍しい新発見があった。昼食は台湾料理のB級ランチ、お茶は新世界まで戻りアイスコーヒーでの仕上げとなった。
次回よりは、なにわ筋、堺筋、御堂筋とすべての大阪市内の南北線をぶらりあるき通すことになった。
(写真は野田藤の再生に努力中の春日神社)
(詳細は→)


osakaベイエリア

『なにわ筋(梅田~本町)をあるく』

平成25年6月13日(木)
今回は梅雨がらみの雨が予報され、中止かもと危ぶまれていましたが、あにはからんやカンカン照り、なんと今年初めて35度を越す猛暑日となりました。 これでは、天王寺までは無理かな?難波までかな?とつぶやきながら、まずは梅田のビルの中でたっぷり道草。やっと歩き始めたが、早々と福島で昼食。
「占い通り商店街」で横道に入り「聖天尊」さんにお参り。やっと歩き始めたのは良いが、「うつぼ公園」で早くもギブアップ、最寄の本町までとなってしまいました。
(写真は新梅田シティの屋上からみたベイエリア)
(詳細は→)


観心寺

『三日市~観心寺へのウォークと忘年会』

平成25年12月5日(木)
小春日和の昼下がり午後1:30頃三日市駅から観心寺へ歩きました。紅葉は見ごろを過ぎてはいるもののまだ綺麗なのもあり、紅葉の絨毯も美しい。又、お正月に飾る南天の実も赤く色付いていました。人のまばらな観心寺境内をゆっくり見学。帰りは歩き組とバス組に分れ河内長野駅へ。富田林西口「おのや」へ直行、夕方5時からの忘年会は無形文化遺産の美味しい和食と楽しい会話で3時間があっという間に過ぎました。
(写真は観心寺の山門)
(詳細は→)


トップへ戻る inserted by FC2 system